はじめまして。
AIエンジニアになりたくて意思表示もこめてブログ開設しました1993年生まれの会社員カシューナッツです👩💼(ナッツのなかではカシューナッツが好きだから)
今これからAIエンジニアになるべく「Julia」という言語を独学で勉強しています。
AIエンジニアの道的な感じで勉強のことや、たまにちがうこともブログでまとめる予定です。
私の経歴はこんな感じ。
2017年春
SIer企業入社してインフラエンジニアとして勤務
↓
2021年夏
転職したくなる
↓
同年 秋
転職開始
↓
12月中旬
内定ゲット
↓
2022年春(現在)
大手メーカー会社の社内SEとして勤務
今の会社はネームバリュー最強で福利厚生も良いし、物理的な職場環境も良くてある意味働きやすい… (急にタメ口)
でも気づいてしまった。私社会人になってから「おじさんの下で働いてる!!」。
仕事柄チームで働くから仕方ないのだから、いっつもおじさんが上にいてそれが嫌になってきた。
だからおじさんたちが知らない「AI」というスキルを身につけて1人で仕事したくなり、今は「Julia」という言語を習得すべく勉強してる。
今日はこの辺で!