今日はオンラインスクールの無料カウンセリングを受けてきた。(題名の通りすぎる)
かっこよく独学でスキル身につけて転職する予定だったけどすぐに方針転換する。
理由は、ちょっと前から独学でJuliaをやってるなかでAIエンジニアとして働くためには、統計学とか分析手法とかとかいろいろ学ばないといけないことを知って、ちょっと無理だなーと限界感じここはプロの先生の力借りたいと思ったから。
仕事はそんな調べないくせに、気になることがあるとものすごい勢いで急に調べる。
どうやら「専門実践教育訓練給付金制度」という厚生労働省が指定したコースを受講すると、最大70%受講料をその給付金によって支払ってくれる制度があった。「つまり自己負担額は30%!)
今日2つスクールの面談してきた。どちらもデータ分析コースを受ける方向で話してきた。
①Aスクール
未経験の人でもついてけるらしく、フォローも丁寧で受講生たちの集まりとかもありここがいいなと思った。
受講料は高いが給付金使えるから実質はお給料くらいの金額になるのかな? ただ受講後に給付金が振り込まれるっぽいから最初は払い続ける必要あるのがネック…
②Bスクール
こちらも未経験の人でもついてこれるそう。ただカリキュラムがサイトに載ってなかったから詳しくは分からなかったけど。
ここは給付金対象コースと非対象のコースがあり非対象のコースは大体①のスクールの自己負担額と同じくらいだった。
①と違うなと感じた点は「卒業後のケアが手厚い」。次のキャリアのことも考えてくれたりしてて魅力を感じたな。
いくら最後は受講料が7割戻ってきて最終的な負担は同じくらいになるけど、払い続ける金額は高いからどうしようー。誰か回答求む笑